最も簡単な、IEのCSSハック
最も簡単なCSSハック
今回は対IE用の最も簡単であろうCSSハック術をご紹介します。
IE6にだけ適用させる場合
プロパティの前にアンダーバーを入れる!
p#aaa { color:#ff0000; _color:#0000ff; }
colorプロパティの前にアンダーバーがあります。コレがポイント。
注)アンダーバー「_」から始まる指定は、IE用に「上書き」しているカタチですので、書く際はプロパティの順序に注意してください。IEハックが最後に来ればOKです。
IE6とIE7にだけ適用させる場合
プロパティの前にアスタリスクを入れる!
p#bbb { font-size:8pt; *font-size;15pt; }
先ほどの「IE6用ハック」と似てますね。今度はfont-sizeプロパティの前に、アスタリスク「*」があります。
この記号を記述する事で、IE6とIE7だけしか読み込めないプロパティになるのです。
IE6とIE7にだけ適用させる場合
これはもう単純に、前述の2つのハックの合わせ技です。
p#ccc { background-color:#FF0000; *background-color:#0000FF; _background-color:#FF0000; }
全ブラウザ指定 – IE6とIE7への指定 + IE6への指定(内容は全ブラウザ指定と一緒)= IE7 って感じです。
HP制作後、月額費用はかかるの?
facebookのイイネを押してから「お問い合わせ、またはお見積り」をいただいた方には、割引特典といたしましてご契約後の月額費用が永久無料となります(新規お申し込みのお客様限定)。
通常、私共でドメイン維持、サーバー保守、システム管理をさせていただく場合は、月額3,000円となっております。
